クランクを下ろそう。



 少し間が空いてしまいまして、みなさまには、御心配をお掛けしまい申し訳ありません。
実は、立ち直れないほどの痛手を受けまして、かなり落ち込んでいたのですが
凹んでいたら、仕事も手に付かず、おまんまの食い上げになってしまいますので
気を入れ替えて復帰させていただきました。

 一部の方は、理由を知っているのですがあまり良い具合の話では、ありませんので
その件は、聞かないでいただけると助かります。

 日常は、自分と全然関係なく進んでおりますので、自分ばかり止まっていても
結局どこかで立ち戻らないと駄目なので早々に戻ってくる事にしました。

 気も紛れるって事もありますので、さっさとNSRの続きに掛かる事にします。

 またネタとして面白くないレストア記事が上がりますが宜しくお付き合い下さると
嬉しく思います。

 と言う事で先回に続いて、やっとクランクを下ろす所まで来ました。

 実は、ここで少し嵌っておりまして、クランクシャフトに付いている、ギアの固定ボルトが
SST(特殊工具)を使わないと外せない事が判明いたしまして、色々と調べていたのですが
NSR250R(88)MC18で使用する特殊工具関連が欠品でオーダー出来ない状態でして
例のごとく、今回のクランクシャフトに付いているプライマリドライブギアが取れないって
状況になっておりました。

イメージ 1

 問題のプライマリドライブギアってのは、この写真なのですがクランクは、当然フリーになっていて
ギアと一緒に回りますので力を掛けられないのですね。
そんでもって、すでに写真では、写ってますけどSSTを自作したわけです。

イメージ 2

 こんな感じのプレートをギアに掛けて回りを止めて、レンチで回すわけです。
さすがに自作しただけありまして、純正SSTと同じように行きませんでしたが
色々と試行錯誤しまして、何とかギアを外す事が出来ました。

イメージ 3

 さてさて、上下ともにボルトを外してクランクを割る事にします。
しかし、裏面見てみるとさすがに丸出しなだけあって汚いですねぇ。
こう言うのを見ていると見ない方が良かったってのが本音なのですが、見てしまったものは、
仕方がありませんので、その内、掃除するって事にしておきます。

 以前、ブロ友ネオさんが言っておりましたがレストア=磨きってのがホントその通りだと
思ってしまいます。さらに今回は、気合いを入れてますのでいつものように適当にってのは、
無しの方向で進んでいく予定ですので時間が掛かりそうです。

イメージ 4

 ドライバーで側をほじほじとやりまして、いよいよクランクと対面になります。
しかし、ウエスが汚く見えて良い写真じゃないんだけど、これ以上に汚いエンジン触るのが
いやだったので、その辺、勘弁して貰えたらなぁって・・・
いや~汚い被写体です。


イメージ 5

 今回、ケースを割ったらクランクが上にくっついてきました。
大体、他の方の分解記事を見ても同じように上に付いてますので、これが当たり前みたいです。
一応、シール材なども確認してみましたが、工場出荷時から開けてないのがわかります。
NSRは、長期不動で止めておくとセンターシールが逝かれるって話もありますので
おそらく状態を確認すると全くその通りになってるみたいですね。

イメージ 6

 外したクランクは、こんな感じです。
見た目それほど問題無いように見えますが、センターシールが抜けておりますし
さらにフライホイル側のベアリングがカーボンを噛んでるらしく音が出てまして
今回は、当初の予定通り、クランクのメンテに出す事になります。
 今回クランクのメンテを御願いするのは、井上ボーリングさんでして
NSRのクランクは、数多くやっている所で大船に乗った状態で発送するのを
待ってる所です。

 明日明後日には、井上ボーリングさんに送る予定になってまして、それは、それで良いのですが
メンテ代が5万円弱って結構デカイ修理代になってますね。
 ちなみにショップにメンテに出すと10万超えるので自分でやったら、かなり安く上がります。
楽しんでるのもありますので、その辺は、まあ、アレです(;´Д`)

イメージ 7

 ついでにクランク室なんかもチラっと見てみると鋳造のままの状態でこの辺も時間を見て
手を入れていく予定にしております。
しっかし、汚いですねぇ。これと比べるとガンマの方が燃焼状態が良いみたいで
NSRの燃調が濃いのは、何とかしないとなぁとか思ってます。

イメージ 8

 クランクケースもこんな時じゃないと綺麗に出来ないので掃除しないとって思いまして

イメージ 9

 主婦の味方、油汚れにマジックリンなどを掛けて、放置して磨いたりしてましたけど

イメージ 10

 それほど綺麗になりませんです。
この辺は、少しずつ綺麗にしていく予定なのですが、まだまだ、手を入れる所が結構あるので
時間だけがどんどん過ぎていく状態でして、今年中の試走は、無理っぽいなぁって思ったりしてます。
 
大体、この状態から組み上げまでって一週間で終わりそうなのですが
部品が集まってなかったり、業者への発注が遅れてたり、まあ、来年に向けてって事になりますね。