今日の本命、RVFリアタイヤ入れ替え。

 と言う事で昼間は、一生懸命走って、奧さんサービスしてたわけですが
家に帰宅しまして、早速タイヤ交換に掛かることにしました。
 ツーリングが先になったのは、実を言いますと、RVFのリアタイヤを外す36のソケットを
会社から借りてくるのを忘れておりまして、仕方ないどうせ使うから買ってしまえって
ホムセンまで走ってたからなのですね。
ちなみに近所のホムセンには、32までのソケットしか無かったので
隣町まで走らなければ、ならなかったわけですが丁度、ついでにADAに行って
帰ってきたってのが真相でして、最後の最後までタイヤを使い回しております。

 んで、今回買ったタイヤは、↓

イメージ 1

ダンロップライディーン GPR-80てなヤツです。
先回のやつもバトラックスの中古だったので何とか2年持ちまして
今回も乗り方よっては、2年持つだろって甘い考えをしておりますが
実際の所、最近の乗り方を考えるとかなり酷使してますので
たぶん、そこまで持たないような気がします。

 んで、くだんのバトラックスは、

イメージ 2

 いよいよスリックタイヤとなってしまってまして、今シーズンの扱い方の激しさを物語っております。
さすがにここまで来たら、滑るし雨降ったら怖いし、NSRの糸出てるのに比べたらマシですが
オーナーとして、他の方が見られたら、こんなので公道に出てくるなって怒られそうな
タイヤになっておりますので、さっさと変えることにします。

 以前にガンマのタイヤを変えようと思いまして、レバーとかムシ外しとか、買っておいたのですが
去年辺りは、事故のために足がアレでしたので結局交換できず。
さらにその前のRVFにバトラックスを入れる時も近くのショップに頼みまして
そのときは、工賃1万円近く取られて洒落になってなかったってのがあったりしてます。

 と言う事で自分で何とか維持するぞって言いつつ、最後まで鬼門になって手を掛けても
途中断念して、泣く泣くショップに頼み、枕を涙でぬらした夜を何度も重ねたタイヤ交換、
今回、自分でやってやるって事で事前に以前に買ったジャンクのNSRリアに付いていた
ホイルのタイヤを抜いたりはめたり事前に何度も練習しまして、何とかコツをつかんで
今回に至っております。
さらにMIXIなどもやっているのですが、そのミクシィで友人になって頂いている
チリチリさんから、色々とヒントを頂き、今回に備えて万全の体制でして
これで変えられなかったら、タイヤの付いてないバイクに乗ってやるってくらいの
覚悟で掛かり始めました。

 んでもって、練習に何度か嵌め外ししてまして、その時に絶対にビートブレーカーが有った方が
楽ってのがわかってましたので今回、ヤフオクにて3980円にて購入。
こんなに安いんだったらもっと早く買えば良かったって具合でして
んでもって、今回のタイヤは、中古の山は、結構残ってるけど、2680円で買っちゃいましたって
位のぁゃιぃタイヤなのですが、溝の無いのに比べたら天と地ほどの差があって
全然、マシだろって具合で入れ替え開始です。(長い~・・・

イメージ 3

 今回、ジャッキーは、会社のしまだ いすけ先輩に貸し出ししてますので
またしてもコンクリートブロックにて馬を掛けてます。
こいつが結構便利で多用してますけど、コンクリート屋のテストピースなので
タダだったりしまして、重宝してますね。

 まあ、プロアームスタンド買えば、いいのですが何分値段が高いので
未だに買えず、っていうか、買わなくても何とかなってるので頭の隅から無くなってるってのも
ありますが、まあこんな感じでリアタイヤ外してしまいました。

イメージ 4

 さてさて、ビートブレーカーでガンガンビートを落としていきます。
さすがに専用品これしか使い道無さそうですけど、便利に使えますね。
レバーで落としてた時の苦労がウソのように作業が進みますので買った甲斐があります。

イメージ 5

 そしたら、タイヤにプロテクター掛けてエーモンの安いレバーでタイヤ抜きに掛かります。
若干のコツがいるのですが、この辺、チリチリさんに手ほどきを受けておりますし
事前の練習によってあっという間に片側外れてしまいました。

イメージ 6

 さらにこんな感じでレバーを掛けて、タイヤを抜き取りに掛かります。
この辺まで来たら、かなり楽に作業が進みますのでもう楽勝って具合にやってますね。

イメージ 7

 って事で簡単に外すことができました。
いやいや、事前にようつべでビデオ見たり、ネットで交換してる人の記事を見たり
さらに手ほどきして頂いた、チリチリさんのコツの伝授のおかげでここまで
10分くらいで終わってしまいました。

 時間掛かりそうとか思ってましたけど、ウソのような進行でして
真剣にショップに頼まないと駄目かなぁって考えすぎて寝れなかった夜がウソのような状態です。

イメージ 8

 んで、新しいタイヤが入りました。
片側は、体重掛けて落とし込めば簡単に入りますし、もう片側は、レバーを掛けてスポンと
入ってしまいまして、全然楽勝です。

イメージ 9

 最後にこれエアコンプレッサーが無いのでどうしようか悩んでたのですが
足踏み空気入れでガンガン入れてたら簡単にポン、バスって両方ともビートが上がって完成。
って事でRVFのリアタイヤの入れ替えは、一時間も掛からずに終了しまして
この後に実は、注文してたビートワックスが届いて、遅いよって具合になりましたけど
終わってしまいました。

 この後、実走行に行ってきましたが、中古と言えども新しいタイヤは、いいですね。
しっかりグリップしてくれますし、少し前にともさんと走っていてリアタイヤが逃げるなぁって
思っていながら、さらにスロットル足してたのが必要なくなって、安定して走れるようになりました。
いやいや、良かった良かった。

 この場を借りて、お礼を言わせてください。
何人かの方々にお力を貸して頂きましたおかげで無事に終了できました。
これで、ショップにお願いする所が無くなってしまいまして、本人かなりうれしく思っています。