フロントバンクの掃除をしよう。

 やっと通常業務に戻りまして、仕事の方は、取りあえず呆けながらもやっておりまして
帰ってからも時間が取れるようになりましたので動かない手を無理矢理動かして
フロントバンクの掃除を始めました。

 今までなかなか手が動かないのは、汚くて触る気がしないってのが本当の所でして
間違いなく手が真っ黒になってまたまた、手が汚い日々を過ごすのが目に見えてまして
最近は、走る方に目覚めて、乗れるウチに乗っておこうって前向きな考えになってるのが
どうもメンテの方が進まない原因になってます。

 今年中には、何とかしたいと思いつつ、まあ適度に手を汚していくことにします。
と言う事で肝心のRVFですが

イメージ 1

 オイルの回ってる中身は、全然問題無くピッカピカでばらす必要ないだろって
思ってしまう状況なのですが先項でポートなんか磨いてしまったもんですから
フロントもやらないとバランス取れないだろってどうも苦労を買っている状態になってます。
適度に掃除すれば、終わりなのにこれが車検前メンテ(車検切れました)って言うんですから
バカだろおまえって思ったりもしている今日この頃です。
まあ、その辺は、性っていうか性格なので仕方がありません。
大体、一貫してバイクバラして掃除してってここのブログでは、やっておりますので
それやらないとブログの意味が無いだろって思ってしまいますし、タダでさえ薄い存在意義が
無くなってしまいますのでこの辺は、諦めてネタにしてしまうわけですね。(;´Д`)

イメージ 2

 中は、アレでしたがそとにピントを移すとまあ、汚いヽ(´Д`;)ノアゥア...
って具合に汚いわけです。

 ちなみにこれ走行3万超えたくらいの車体ですのでまだまだ全然走るだろって
思ってましたけど、プラグのねじ山が飛んだのを機にバラしたり弄ったりしてるわけですが
さすがに買ってから乗りっぱなしの不甲斐なさを感じる事実を物語ったりしてますね。
この辺は、自分の前オーナーからの汚れやら垢やらがしつこくこびり付いてますので
ここで一旦それを落として心機一転って具合に行きたいわけです。
見てみると排気ポートなんて結構酷い状態でカーボンが山盛りこれバルブの合わせから
排気漏れするだろって具合に見えたりしますね。
実際は、漏れは無くて結構良い状態だったりしてますのでばらす必要も無いのですが
まあ、弄ったらトコトン弄くり回して納得するまで削ったり磨いたりってやっちゃいます。
リアのベッドやっちゃったし・・・

イメージ 3

 上にこびり付いてる白っぽいのは、詰め込んでおいたテッシュの塊ですが
それを除いても結構汚い状態です。
カーボンが大体1mmほどの厚さで堆積してまして、これみたら間違いなく触りたくねーって
思ってしまうのが理解して頂けると思いますけど、これで3万キロですから
間違いなくみなさんのバイクも似たような状態になってる気がします。

イメージ 4

 ガスケットにも結構な量のカーボンが付着しています。
ウチだとバラしてしまって掃除って方向に行ってしまいましたけど、
他の方は、こういうオーバーホールは、どうしてるんですかねぇ。
走れば、いいって方向で行けば、腐っても日本車、丈夫な車体は、壊れずに
問題無く動いてくれるわけですが性能出てないだろうなぁって思ってしまう状況です。

イメージ 5

 以前、ブロ友バイ乗りさんが予備に買ったエンジンの掃除に使っていた
クレのエンジンコンディショナーを掛けて放置してます。
自分的には、ブラシなんかで除去しないと駄目だろって思ってましたけど
さすがケミカル製品専門のメーカーって具合でこれがすばらしく綺麗になるんですね。

イメージ 6

 真っ黒だった燃焼室が綺麗になってしまってます。
ここの部分も当然カーボンが付着して真っ黒でしたのでどうすっかなぁって
考えていたのですが掛けてティッシュを被せて一晩おいたら結構落ちてました。

 本来の使い方は、エンジンを掛けてキャブ側から吹いて燃焼中の内部に通すわけですが
バラした時は、つけ置き洗いでやっと落ちましたので本来の使い方だと結構な量を使うか
初期の頃から使うとか、後は、何回も使うとかで綺麗にカーボンが切れるかも知れません。
使ったことが無いので何とも言えないんですけど、ばらさなくても気休めには、なりそうですね。

大体、この排気側のカーボン汚れを見るとまるでタバコを吸って肺がんになった
黒い肺の写真に似てたりしますので決して良さそうに見えませんからねぇ。

 で、前回リアをやった時にタペットの調整がかなり狂っていてのちのち調整し直さないと
駄目になったのでシムのサイズの確認もしておきます。

イメージ 7

 計ってみたら下が2.11最大2.32って0.2の差がありましたのでこれも結構でかいです。
さすがに組上げてからタペット音のデカイヤツが出てもう一回ってのは、めげますので
やっぱり、最後に調整に掛からないと駄目ですねぇ。
シム自体は、0.05くらいの差のヤツが出てるのかな。
取りあえず、ヘッドがもう一組ありますので、そっちのヤツも確認してきっちりと
調整してみます。先の話ですが・・・
と言う事で始まりましたが仕事の方もしばらく忙しくなってますので
また手が止まりそうな気もしますけど、気長にお付き合い下さいませ。