ガレージを引っ越ししました。

 先日、ちょっとした事情がありまして、家から20mほどの車庫から100mほどのガレージへ
引っ越ししました。まぁ、以前の車庫は、安いけど隣の家がネコにエサやるのに車庫の前でやってて
車庫がネコのオシッコ臭かったり、朝、車にいくと足跡マークがボンネットやらバイクのシートやら
そこら中についてたりって。
まあ、自分の中でトラブルになりそうだったのでちっと高くなりますが思い切って引っ越ししました。

イメージ 1

こんどのガレージは、シャッター付きヽ(´ー`)ノ
いや~以前は、完全にオープンだったのでバラしっぱなしで放置とかは、
部品盗られそうでできませんでしたが今度は、それが可能になってすごくうれしいです。

って事でさっそく弄りに行ってきました。
場所が変わると新鮮でいいですねぇ。

イメージ 2

今回は、チョークワイヤーの交換をいたしました。
いつものようにアレを外しこれを外しってブツのある所を露出しています。

イメージ 3

モノが接続されている部分は、ここになります。丁度フレームの一番前の所でして
以前バラしたときに確かこの辺にあったよなぁってウル覚えですが記憶してたので
取りあえず見つかってよかったです。この時点でサービスマニュアルを確認しとけば、
問題無く見つかったのですが、会社から帰ってからの6時から精々7時半くらいまでしか
時間が無いので確認するのももどかしくさっさとバラし始めたって訳です。
ダミーラムダクト外してシート外してタンク外すまで5分くらいで逝けるようになったので
それでも成長してるモンです。ヽ(´ー`)ノ

イメージ 4

今までは、このようにVFRのレバー式のチョークワイヤーだったわけですが
実際使ってみると、レバー式の方が使いやすいので前オーナーが意識して入れ替えたんでしょうね。
しかしながら、ボルトに当たって完全にチョークを引ききれないとか、
カウル内のレバー部分にカバーが付いているのですがそれが付かないとか
そちらの方が気分的にイヤでしたのでノーマルに戻す方向にしました。

イメージ 5

こいつがオリジナルのワイヤーでして、先日ヤフオクで落札したワイヤーセットの中に
含まれていました、その1です。
いや~欲しいモノがNETで探せば、中古の安いヤツが手に入るっていい時代ですねぇ。
会社の先輩と話しますと昔は、本の個人売買とかしか無かったから、とてもいい時代になりましたねって
そういうネタになってしまいます。
その人は、80年くらいのスープラを後10年乗るって豪語してますし。

イメージ 6

んで早々に取り付けました。この時点で取り回しがわからなくて困りまして
自宅に帰ってサービスリストを確認に行き、結局、時間オーバーで終了です。

当然、途中で作業終了で放置してきたのですが。

イメージ 7

シャッターがあるっていいですねぇ。
明日に続きが即できる状態で放置出来るっていい環境になりました。
前の車庫では、一回ごとに組み直してたんで、無駄な作業が無くなって
効率が上がりそうです。
お金が無いのでそのまま、バラしたまま放置って事にもなりそうですけど(;´Д`)