無限回廊・・・ドツボ突入編

 と言うことで1回目の検査は、あえなく玉砕となりました。
当然と言えば、当然なのですが、さらに1回目の検査が終わり検査場を出る時に
後にくくりつけて置いたヘルメットのシールドを乗る時に蹴り上げて
メットが破損してしまいました。

イメージ 1

思えば、ここから運の無いドツボ状態が始まったのかも知れません。
取りあえず1回目の直す部分の整理をします。

1、テールブレーキランプ1灯切れ
2、エンジンナンバーの確認
3、光軸調整
以上この3点です。

取りあえず車検場の駐車場にバイクを戻して出来る所から始めることにします。
頭の中は、どうするんだぁって完全に真っ白状態。すでに7割諦め状態です。
まあ、とにかく出来ることからやろうと、エンジンナンバーの位置を
もっていったサービスマニュアルで確認します。
位置は、後シリンダーの右側に書かれてると図解入りで書いてありましたので
その部分のカウルを外して、確認してみます。
結局車検場でカウルをばらすことになったのですが
この時ほど夏の快晴を恨んだことは、ありません。
暑いし、日陰が全くないので直射日光だし、さらに風も全くない状態です。
正午ですから温度も暑く、この時点でボーッとして倒れる寸前です。
それでも必死でしたので、とにかく探すぞとガンガン外しました。

しかし、エンジンナンバーは、何処にも書かれていません。
どういう訳か図解で説明してある部分が曖昧なのとコード類が多いので
見つからないのです。
この時点で挫折、家に帰るぞ、今日は、諦めだぁってのが9割を閉めました。
帰って冷たい麦茶でも飲んで寝るかぁ。
その後対策考えようってもう、今日は、諦めモード全開です。

取りあえず外したパーツを組み上げて荷物をまとめて退散って事になりました。
しかし、家に帰る国道の途中ではたと正気にもどりました。
さすがバイクです。走れば、当然涼しくなって、頭も冴えてきます。
取りあえず、涼しそうな所に止めて1から確認してみようと
走るバイクの上で思い返したのです。
もしかしたらRVFが車検取れって言ってくれたのかもしれません。
そんな感じでした。

取りあえず、道を引き返し、記憶の端にある、日陰のある公園を探します。
国道は、新幹線の高架橋と平行して走ってますのでその下に公園が無いか探しました。
すると、高架橋と道路とが交差する所に小さい公園を発見。
高架橋で何とか日陰になっていましたので、そこに駐車しました。
さてさて、自動販売機は、無いかと探すと直ぐ前に個人の駐車場があり
家に隠れた形で自動販売機があります。
さぁ、冷たい飲み物買ってエンジンナンバー探すぞと始まりました。
とにかくカウルバラしてリアシートバラしてマニュアルに書いてあった近辺を確認です。

するとシリンダーのブロックに1カ所あるフィンの部分にそれらしきモノが見えるのです。
フレームに隠れて見えにくい所にありますが確かにNC13Eってエンジンナンバーが
書いてありました。
判りにくい所に打ってあるなぁと思いながらも取りあえずその部分を磨いて見えるようにします。
当然隠れて見えにくい部分ですからドライバーに布を巻いて水を付けてゴシゴシ見えるようにしました。

次は、リアのブレーキランプです。
とにかく外したリアシートのランプの部分を確認してみます。
するとΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
配線一本外れてる。

さてさて、ランプをどっかで探して交換と思ってたのですが
今日は、13日のお盆です。
店は、田舎の事ですので閉めてる所が多く、いつも使っている車検場近くの部品屋が
閉まっていまして、帰るのを覚悟してたのですが、配線が取れてるだけでしたので
この時点で何とか行けるかもって感じ始めました。

最後の一個は、光軸です。
車検場の近くに諸橋和男事務所という代書屋があって
そこで光軸を見てくれるのと、やってるのを確認していましたので
パーツを元に戻し少し涼んで車検場方面に引き返します。

代書屋さんに到着して少し時間が掛かりましたが光軸もOKになりました。
いよいよ、リベンジに向かいます。