そろそろ、まとめに入ります。

 去年からあーだ、こうだと色々と遊んでおりましたHBガンマですが
そろそろ先が見えてきまして、一気に纏めようと思ったのですが
本日は、終了まで行きませんでした(;´Д`) 
 実際は、まだ発注してる部品待ちの所もありまして、今月中には、公道デビュ出来そうな
感じになってます。

休みも本日が最終日となってしまったのですが、ちまちま色んな所の部品交換がありまして
結構時間を食いますね。

イメージ 1

 さてさて、本日の1発目は、ラジエターの入替です。
以前、ブロ友K@ZUさんよりいただきました後期型のラジエターを付けました。
実は、前期型のラジエターよりもサイズが大きくこちらの方がオーバーヒート対策になるって
寸法で気分的には、RGVとかのラジエターを付けようかとも思ったのですが
第一目標がトコトンノーマルに拘るって事でVガンマのラジエターだと思いっきり形が違いますので
話が違うヤンって事で責められそうなので形が変わらないパラガンの物を選択です。
実際は、オーバーヒートしやすいって言われている初期型ガンマですが
ノーマルのサイズの小さい物でも普通に乗ってる分には、全然問題は無くて
そのままでよかったのですがまあ、事情がありまして↓

イメージ 2

ちとわかりにくいのですがこいつが思いっきりフロントから当たった過去があるようで
曲がっているのですね。
大体このHBガンマ、曲がりは、ありませんとか書いてありながら
フレーム曲がってる、チャンバー凹んでる、ラジエター変形してるって
オークション出品時の説明が全くでたらめって話でして
自分的には、ベースにするなら何でもいいやって、ほしかったHBガンマを落札したのですが
まあ、これがこれで思いっきり事故車で直すのに色々苦労するって
オークションでバイクを落とすなって話を地で行くような状況だったのですね。
買ったパーツも結構多いです・・・・・(;´Д`) 
 
 ッて事で機関部は、完成しました。チャンバーが残っておりますが
こいつは、ステップ付けないと固定できませんのでもうちょい先に延ばします。

 で、次に駆動部のチェーンに行く訳ですね。
以前書きましたがチェーン貼ったらナンバー無いのに乗りまくるから駄目だろって
そういうネタだったのですがもう先が見えておりますしエンジンのカバーを取り付けるって
作業を残しておりますのでさっさと張ってしまいます。

イメージ 3

今回は、RKの黒いヤツを選択です。
いつも思うのですがチェーンって高いですねぇ。張り替えするのに躊躇してしまうのですが
まあ、HBガンマについてたヤツは、サビサビで使い物にならなくて切ってしまったので
少し前にウェビックにて買って置いたんです。

 正直、ゴールドの方がほしかったのですがリアスプロケにAFAMの金のヤツを使う予定でいたので
黒の方が映えるだろとか思って買ったのですがAFAMのガンマ用のリアスプロケが欠品でして
恐らく、今後も長い期間入らないだろって事になってしまって、それは、それで良いのですが
その時の名残で黒のまま注文入れてしまったのですね。抜けてるって言うか何て言うか・・・
まあ、かっこいいから良いって事にしておきます。

 そんでもって意気揚々とチェーンを引っ張り出して張り始めた訳です。
いよいよ連結するぞって所でこのサイズのチェーンってカシメ工具がいるんですね・・・

いつもの事ですが下調べがまったく出来てませんでしようが無いので
隣町長岡の中央部品までカシメ工具を購入しに行きました。

イメージ 4

 見ての通りのチェーンカッター兼カシメ工具でして、値段が高いですね・・・
いや~田舎のパーツ屋は、定価販売当たり前なので全然値引きがされておりません。
一件しか無いのでこんな値段でも買うしか無いんですよね。
量販店来ないかなぁ。次は、ちゃんと下調べしてウェビックで購入します。
ちゃんと値引きしてあるし(;´Д`) 

イメージ 5

 さてさて、チェーンも張り終わりましたし、この状態で1時間くらい
ほけーっと眺めておりました。
いやいや、モチベーションがどうだとか申してましたが
手を動かし始めたらそんなもんすっ飛んでしまいますね。


イメージ 6

 駆動部も終わりましたのでエンジン、スイングアーム部のカバーを付けて駆動部は、終了です。
チャンバー付ければ、そのまま乗れる状態ですがこの辺は、まだ弄らないと駄目な部分がありますので
もうしばらく我慢しないと行けません。
大体フロントブレーキは、整備終わってるけどリアブレーキ付けてないから
リア無しで公道に行かないとって事故の元なので次の無届け走行の足枷には、
リアブレーキを付けないって事で対処しておきます。
乗れるようになったら我慢できませんからねぇ。

イメージ 7

 そうこうしてる内に夕方になってしまいましたので
まとめの写真を撮っておきました。
タンクも載ってそろそろ、乗れそうな感じなのですが
このブログでこの状態の写真って2度目なんですよね。(;´Д`) 
まあ、飽きもせずに同じ事を何回も載せやがってとかって意見もありそうですが
フレーム入替するとこんな作業になりますって事でご勘弁下さい。
最初にフレーム手に入れていれば、何てこと無かったんだけど
2型のフレームってあまり出てこないんですよね。