こんなのを作ってみた。

 取りあえず、昨日の掛かりにくいネタは、明日に持ち越しって事で
ちと色々と手に入らない欠品やらパーツリストに載ってないパーツがありまして
暇な会社での一時の内に作る事にしました。

今回は、アンダーカウルブラケットです。

イメージ 1

ガンマのアンダーカウルは、このようなブラケットで固定されております。
これがないとエンジンの振動でエンドの部分がブラブラと揺れていて
見た目がかなり悪いのですが、家のHBガンマは、この部品が片側しか着いておりませんでした
たぶん、転けた時に破損したのか、どこかに飛んでいったのかってくらいですが
こいつは、サービスリストに単品で載っておりませんし。
ほかに転用できる部品がありませんので作ってしまいます。

イメージ 2

で、いきなり出来てしまいました(;´Д`) 
途中写真を撮る余裕が有りませんでしたので一気ですね。
会社の中には、この手のモノを作る派材が結構転がっておりますので
同じ厚さの鉄板を短冊に切って曲げて叩いて穴開けてって
まあ普通に通常の仕事をしてる振りをして作ってた訳です。

イメージ 3

そのまんまじゃ錆びそうなので色を塗って完成です。
これで、カウルが後ろに吹っ飛んでいく心配をしなくて済みそうです。

んでもって、まだ少し時間がありますのでもう少し足りない部品を作ります。

少し前に家のガンマのバックステップは、リバースシフトだって書きましたが
これがすこぶる使いにくい、走ってる最中に間違えて蹴り上げて
レッドゾーンに一気に突入したり、頭の中で下に踏め~上に蹴り上げーって
考えながら走っておりまして、あまりにあやしい運転になってるので
直す事にしました。
単純にエンジン側の取り付けを逆にすれば、いいのですが
そうそう簡単に行きません。
んで、また加工する訳です。

イメージ 4

エンジン側の取り付けを逆にしてみたのですがロッドが長いために
シフトの位置が宜しくないのでロッドをステンレス棒で作り直しました。

この辺は、以前に一回リバースのロッドを作りましたので一本無駄になってしまったのですが
まあ、材料は、タダですしさっさと入替です。

と思ったら今度は、シフトがチャンバーに当たってギアーの入替が効かないんですね(;´Д`) 
ちなみにバックステップは、UAC製のものでお世辞にもいいものって言えませんね。

イメージ 5
穴が2個開いてますが上の小さいヤツは、調整に新規で開けたヤツです。
結局、色々とやってみましたが全然話にならないので
チャンバーに当たる下の部分を切り取りました。

イメージ 6

これでチャンバーには、当たらなくなったのですが、今度は、ロッドエンドの
ボールジョイントがバックステップ本体に当たって1速が入りにくいので
明日に本体を削って調整しようと思っています。

エンジンが掛かりにくいのもそうですが色々と問題がありますねぇ。
なかなか、ちと一筋縄では行きません。

掛かりにくいエンジンの方は、キャブを外すのが面倒だったので
取りあえずキャブレタークリーナーを内部に掛けて放置しておきます。
明日には、掛かるようになるといいな。