フェンダーまで装着

 実際の作業とは、1週間遅れで進んでいるここのブログですが
取りあえず、今まで書いたように機関部は、終了。
後は、細かいのチラホラって状況で今回は、写真だけ貼っておきます。

イメージ 1

先日スピードショップ東洋さんで購入したフェンダーを取り付けました。
東洋さんのHPのパーツ→中古パーツの所にまだ在庫商品で出ているのであるのか無いのかは、
わかりませんがGSX-Rフェンダーと共通で使える事が今回わかりましたんで探してる方は、
聞いてみるのもいいかもしれません。

 で、外装以外は、ほぼ完了になったわけです。

イメージ 2

この時点では、まだラジエターが装着されておりませんがJB店長さんのお店で購入して
現在は、装着済みです。
ついでなので再度キャブレターの同調も行い現在は、すぐにでも乗れる状態になっています。

イメージ 3

写真では、問題が無いように見えますがこちら側のタンクがハンドルが当たった事によって
凹みが入っていますのでこの部分は、修理しないと駄目ですね。
業種は、違えど機械モノは、一応プロなので修理可能なのですが外装を綺麗にするなら
やっぱりプロに任せた方が確実って最近考えるようになりましたので
保険の片がつきましたら、外装まとめてリフレッシュするつもりです。
ケチってもしょうがないですからねぇ。一コケで駄目になるのが痛いですが
綺麗な方がいいですし。

イメージ 4

こちら側から見るとサイレンサーがキズが入っていましてさすがに目立ちますね。
元々2型なのに1型のサイレンサーが付いているって状況でのちのち、2型サイレンサー
綺麗なヤツが出たら交換かそれとも社外のチャンバーに入れ替えるっては、広言してましたので
近いうちに何らかの対処をすることになると思います。
取りあえず、エンジン掛けて乗れる状況まで持っていくのが目的だったので
今回は、このままです。

イメージ 5

やっぱり2stレプリカは、外装を剥いだ状態でもかっこいいですね。
ガンマの外装で2型のカウルは、比較的好きなスタイルだったのですが
ここの所、スクリーンの立ち上がりが低いRGV辺りのやつを入れたいって浮気心が出てるんですが
今回は、オリジナルの状態の再現ってのが目的なので言ってるだけでやらなそうです。

残りは、ウエダレーシング製バックステップのステップバーの取り付けと
外装の修繕で終わりになりそうです。