リアスイングアーム回り組み立て。


 先日、スクーデリアオクムラさんから、サスが戻ってきました。
しっかりとメンテしていただいたようで、きっちりと新品のような性能が出ているみたいです。

イメージ 1

 本体に貼ってあるオクムラステッカーがかっこいいですねぇ。
これだけでもいいかなぁって具合でしてΣ(^∀^;)

イメージ 2

 しっかりとロッドにも沈み込みセンサーのOリングが入っております。
残念ながら組み上がるとこのへんは、余り見えないのが悲しいですけど、
リアの足回りは、しっかりと期待に応えてくれると思います。

イメージ 3

 ばらした様子のコピーがしっかりと入っておりまして、確認してみるとかなり汚いですね。
当然、性能表も入っておりまして、そちらの方も確認してみました。

イメージ 4

 メンテ前は、窒素ガスが12.5kgとのことですので使用限界の12.3kgに対してかなり近く
使えない事もないけど、要メンテって具合でした。
メンテ後は、27.0kgまで復帰してますので、もう全然新品と変わらない状態です。
後は、ロッドに傷が有ったとの事で研磨修正されてます。
これで問題無く、NSRのリア回りは、組み上げる事が出来るようになりました。


 と言う事でリンク回りからメンテをやっていきます。

イメージ 5

 今回も固形化したグリスを完全に落として、RESPOでコートしていきます。
この辺は、前も書きましたけど気分的なモノなのでやらなくても良さそうですけど
なるべくなら動きの良い方がいいので、きっちりと仕上げていきます。

イメージ 6

 グリスは、油研工業のスーパールーブNo3を使ってます。
ケミカルは、性能と値段がハッキリしてるのでこの辺は、しっかりしたモノを使いたいと思ってたり
してるのですが、AZ辺りの安いヤツを比べると保持能力が全く違いまして(;´Д`)
高いけど、これ使わないと駄目だろとか思ってしまいます。
さらにイイヤツがあったら、導入しようって探しておりますけど、今の所は、無いです。

イメージ 7

 シールも入替ですね。
さすがにこの辺の消耗品でケチってたら、やってる意味がありませんのでガンガン新品投入してまして
これに起因する資金難がヒシヒシと感じられたりします。
1個が安くても車体1台分だと結構な値段するんだよなぁ・・・
実は、この辺のシールは、純正パーツで買うよりも製造メーカー直販のものを買った方が
安いのですけど、今回は、面倒さにかまけて、純正をまとめて購入してまして
もう少し考えれば、良かったって後悔しております。
ベアリングなども似たようなモノで確かにランクが有って値段もピンキリなのですけど
純正の部品は、高い部類に入りますね。
次回は、面倒がらずに調べて購入する事にします。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

イメージ 8

 さてさて、グリスも入れてシールも打ち込んで組み上げに入ります。

イメージ 9

 この状態で動きの確認をしてますけど、全然問題無くスムーズに動く事を確認しました。
それほど、大きい問題でも無いですし、取りあえず動けばいいだろくらいに思ってたりもしますけど
やっぱり、どうせやるなら完璧に仕上げたいですからね。
リンク回りは、きっちりと磨きましたけど、腐食も全然ありませんし、綺麗なモンです。
たぶん、前オーナーが掃除してなかったので汚れでコートされて、腐食が無かったんじゃないかと
思ってみたりもしたのですが、この部品、汚れが付きやすい所にありますので
ラッキーって具合に思っています。

イメージ 10

 本体側に取り付けた時点でさらに動きの確認をしておりますが、この時点でも全然問題無く
スムーズに動きます。
グリスも厳選してるしRESPOも使ってるし、問題が有るはずも無いのですけど、
組み上げ時点でおかしい所があると動きが不味くなりますので、その度に確認しています。

イメージ 11

 さてさて、ここでスイングアームを取り付けます。
いや~しっかりと動きの阻害も無く、スムーズに動きますねぇ。
もうこの時点でバイクとしての形になっておりますので、期待も膨らむのですが・・・

 実は、ここで大失敗やらかしました。(;´Д`)

 リンク固定用のナットのネジ山を舐めてしまっております・・・・・
しっかりと合った工具を使用すれば、問題無かったのですが、家とガレージが離れているために
丁度、手元にあった、デカイトルクレンチを使って7kgの締め上げを行いまして、
どうも、レンチのはめ込みが悪かったのか、ナットが根元でグルグル回って外れない状況に・・・・・
仕方が無いので、一回リンクを外しまして、ナットの除去に掛かりました。
 
イメージ 12

 ナット割りなんて手元にありませんし、さらにフランジナットなので切れる保証もないので
グラインダーで一気にカド面を落として、外しました。
どうも朝から乗り気じゃないのに作業をしてましたので、こういう気持ちの部分で
大失敗こいてるのが結構ありますねぇ。

 大体、家に帰って、ちっこいトルクレンチもってくれば、いいのに面倒だって
両手で抱えるくらいのタイヤ用のデカイレンチで回してれば、こんなになりますって(;´Д`)

 今回は、事なきを得ましたが、何度も似たような事をやってますので
バカって言うか、何て言うか・・・
|д゚) o0(たしかガンマのスイングアームの締め上げでも似たような事やってました


 と言う事で再度、外れたボルトナットを入れ替えて組み上げました。

イメージ 13

 いやいや、組み上がった所を見ると良い感じに仕上がってますねぇって思ったりしますけど
さらにここで、問題発生・・・
エンジンが乗って無くて重量が足りない所為なのか、それとも、どこかでミスしてるのか
サスの動きに引っかかりがありまして・・・
原因になる部分は、大体検討がついてるんですけど、時間的に遅く、外が暗くなってまして
この時点で本日の作業は、終了です。
明日、もう一回、明るい所で確認して組み直しをします。

 気分が乗らない所為なのか、思いっきり上手く行ってないですねぇ。
少し、気を張って、再度、やってみることにします。