と、言う事でサスメンテ


 先日、サスのオイル交換に掛かったわけですがこれが思いの外、時間が掛かりまして
終わった時には、息切れしていたりして結局、御報告出来なかったのですが
延びてしまいましたけど本日の記事にする事にします。

 現在メンテ中のNSRですが結局↓の状態で今週末まで過ごす事になりまして
地震でも来たら、倒れてバラバラになりそうな予感もしていて、結構ビクビクモノです。

イメージ 1

 もう、こういう写真を撮って、見てしまうと惚れ惚れとしちゃいますねぇ。
なんて、かっこいいバイクなんだろうって(;´Д`)
バラバラの状態でもこういう状態は、いいなぁって思ってしまいます。
綺麗に写っちゃってますし。

 って事で肝心のサスの方ですがキャップの方からばらしていきます。
実際の所、今までの進行具合から、これって絶対にフロントサスのメンテしてないだろって
予測が出来ておりまして、その事もあって、時間が掛かる事がわかっていましたので
先延ばしにしていたのですね。。
 
 結局は、いつか分解しないと駄目ってわかってたのでさっさとやればいいのですが
もう、汚れ仕事になるのが、最初からわかってるので、やりたくないってのが
あったのが本当の所なんです。
見た目、綺麗に見える部分は、さっさとやってしまうのにこういうのは、悪い癖って言うか
何て言うか・・・

 さすがにこのキャップ開けた時点でOリングかさかさになってますし
これ、絶対に新車の時から開けてないだろって思ってしまいましたけど
この期に写真が出て来ますけど結構酷い状態でした。


イメージ 2

 で順番に行ったわけですがフォークオイルは、完全に灰色になってました。
元々のオイルがこの色かもって思ったりしましたけど、そんな事は無いですね。
やっぱり、汚れに汚れきっていてサスの動きが悪くなってる理由が見て取れます。
普通に乗っていて、フォークオイルの交換なんて、ショップに大枚出してやるしかないので
この辺は、仕方がないのかも知れませんです。工賃高いし・・・・・

イメージ 3

 トップのアジャスタ部分は、動きも悪くなっていましたので、完全にばらして
掃除して、シリコングリスでグリスアップしておきました。
ゴム系のリングなどのパーツは、さすがに物わかりが良くて、動きの悪くなってた
アジャスターも軽く動くようになりました。
この辺は、手間でも無いので定期的に掃除してグリスアップ出来そうです。

イメージ 4

 今回は、シートパイプを止めてるソケットボルトは、AUTOTOOLの世界最薄ってレンチで
回しました。
ばらす前にNETで事前に調べて、作業に掛かってるんですけどこのボルトが舐めたり
意外に難問らしいのですが、きっちり力を掛けたら簡単に回りましたので
この辺は、道具の使いやすいヤツ持ってるといいなぁって毎回の事ですけど思って
自画自賛してたりします。

 でシールを抜きに掛かるわけですけど

イメージ 5

 これが写真の通りでたぶん、水やらオイルやらドロなんかだと思うんですけど
もうこれでもかって汚れてますねぇ。
ガンマの時は、錆びてただけでそれほどでも無かったのですけど、
ここまで酷くなってるのは、見た事無かったので、これを見て、中も結構凄いんだろうなぁって
思って、かなり凹んでいます。
オイルくらい定期的に変えないと駄目だよなぁって・・・

イメージ 6

 インナーを抜いてスライダーブッシュの辺りは、この状態です。
完全にオイル駄目になってますね。
良くこの状態まで放置してたもんだって思いますけど、見えないからわからないんですよね。
この辺、走行距離やら、交換時期やらで定期的にメンテって思います。
どうみてもゲリ○ですし・・・
ハッキリ言って触りたくありませんです。(´;ω;`)ウッ…

 中のオイルの酷さは、下のペットシートの具合でもわかると思いますが
かなり凄まじい状態です。おまけに悪臭は、するし・・・

イメージ 7

 シール下のバックアップリングなんて、ドブから拾ってきた何かの部品てな具合で
もう、きたねーとしか言いようがないです。
というか、やってる最中、げぇ~とかひぃ~とか、奇声が飛んでましたし・・・

イメージ 8

 で、サクッと中見を入れ替えてシールを打ち込みました。
この辺の写真が無いのは、あまりに汚くてカメラを触れなかったってのが真相で
シートパイプの中なんてヘドロのようなフォークオイルがこびり付いて
何度洗っても、取れないような状況でして、1パーツずつシンナーやら灯油やら
色んなものを利用してやっと落としたってのが今回の作業の中心なんですね。
いやいや、こうなる前にフォークオイルくらい変えましょうね。

イメージ 9

 交換した消耗品は、こんな具合で、結局、交換できる藻は、全部変えたって事になります。
もともと変えるつもりで購入してたのでいいのですが、今回は、オイルだけ変えて
お茶を濁すって状態じゃ無かったので、この辺は、買って置いて良かったです。
ここまで汚かったのは、初めてだと思います。

イメージ 10

 今回、選んだフォークオイルは、SHOWAのSR-6です。
RVFの時もこれを選んで使ったのですが印象は、良くてガンマの時に選択した
スズキ純正のオイルに比べて足回りに対する不安が段違いだったってのもありまして。
サス自体の基本構造は、それほど変わらないと思うんですけど、どうもガンマの足回りに
不安を感じてたのがありまして、そのためにこちらを選択しました。
たぶん、次もこいつを使うと思います。

イメージ 11

 と言う事でサスは、完了しました。
次は、ステム回りですね。時間が取れたらさっさとやりたいのですが
いかんせん、相変わらず日が短いので週末の作業になりそうです。