限界まで使ってみた、ブレーキパッド交換。

 と言う事で今回のネタは、何日か前のともさんが来る前日のお話になります。

イメージ 1

 2台のレプリカが並んで、これで今シーズンは、楽しめるぞってな具合のショットなのですけど
実を言いますとまあ、色々と不味い所がありまして、実働ってわけじゃ無くなってるのは
過去の記事を読んで頂いているみなさまなら、あれだなって想像して頂けると思います。

 まあ、綺麗そうな2台ならんでおりますがNSRは、前項、福島行きの居りにタイヤの溝が
見えなくなり、リアタイヤがまともに使えないって状況で公道には、出れない状態で

 RVFに至っては、乗れるけど、やっぱりリアタイヤがスリップラインが出そうで
これは、ともさんとのツーリングの際にとどめを刺して、溝が無くなる寸前になってまして・・・
さらに気がついていたのですがフロント酷使する自分の癖でフロントブレーキパッドが
無くなる寸前になってまして・・・
フロントタイヤをこじるのでフロントタイヤのサイドなんてボロボロですし
まあ、通常走行ならともかく本気で走るには、アレな訳です・・・

 って事でともさんが来るなら間違いなく、さらにとどめを刺しそうな勢いで
走り回りますので、買える時に変えてしまおうって、フロントパッドの交換に掛かりました。

イメージ 2

 RVFの場合は、現在メンテをほとんどやってなくて乗りっぱなしの状況でして
これに関しては、今夏に車検がありますのでクラッチ関連の交換やらオイル交換やらを
あわせてやる予定ですけど、今回は、少しだけ状況を良くしようって具合ですね。
さすがに2年も乗ってるとブレーキピストンも固着してるだろうし、大幅にメンテしないと
駄目なのですが時間が一日しか無かったので今回は、暫定処置ってことで
パッドだけ入れ替えしてます。

イメージ 3

 現状の状態は、こんな感じでしてこの間まで2mmくらいあって、もう少し行けるなって
具合だったのですが、ここの所これしか乗るバイクが無くなってますので
さらに進行して減っています。
この分だと夏まで持たないような気がしますけど、今回入れ替えるので良かったなぁって
思ったりしてまして、大体、ホンダのバイクは、それほど壊れないので
乗りっぱなしになっちゃうんですよね。

イメージ 4

 もともと入ってた赤パッドは、こんな感じでして、もうギリギリですねぇ。
もう一踏ん張り行けそうな気もしてますけど、ブレーキごときで
大事な愛車を転かして壊してしまうのもアレですので、大体愛車壊すのは、
去年散々やりましたので、もうやらんでもいいってのがありまして(;´Д`) 
って事でさっさと入れ替えてしまいます。

イメージ 5

 たぶん、今年の冬に、RVFは、完全分解して大がかりなメンテに掛かりますので
今シーズン持てばいいって事にして、完全分解してのオーバーホールは、無しです。
ピストンを綺麗にして、シリコングリス塗りたくって、もみ出しするぐらいにしておきます。

イメージ 6

 2年ほど前の車検の時に一回メンテしてるのですが、ピストンの固着が始まってますね。
その時は、消耗品のゴム関連は、交換してないのでそろそろ、交換しないと駄目っぽいです。
ゴムは、どんどん経年変化で堅くなってきますのでその所為もあるのかなぁって
思いながら、ぐりぐり動かしてます。
この程度でスムーズに動くようになるので軽傷なんですけど、今後考えたら
やっぱり、分解したいなぁ。

イメージ 7

 今回、購入したのは、SBSのパッドです。
理由は、安かったってのが一番でして、この辺、おそらく制動性とか、
いろいろ、選択基準は、みなさんあると思いますけど、自分は、全然その辺の感覚が
わかりませんので何でもいいやとか思ってしまして(;´Д`) 

 話は、変わりますがウチの会社の取引先にF1なんかに参戦してる曙ブレーキさんが来て
新素材ブレーキのテスト品を散々作って行ってますのでたぶん材質で性能が
変わるんだろうなぁって思ったりもしてたりするのですが、
まあ、峠で一番とかそういうのは、どうでも良いんでかなり適当ですね・・・・
どうも、そのへん、走っていても違いのわかるオトコには、なれないようです(;´Д`) 
|д゚) o0(大体、タイヤとかでも走れればいいやとか思っちゃうからなぁ。