やらかしまくる。

本日は、広範囲で雨のようですがこっちも雨でして
バイクで通勤と思っていたのですけどさすがに濡らすのは後の掃除と本体の寿命を考えると
忍びないので車で通勤しております。

先日は、って言うとこれが今度は暑くて暑かったり肌寒かったり、体調が心配になりますが
この辺、老人会の会合の様なネタになりそうなので放置してずーっとここの所、
あそこだココだとちまちまと触ってるのですけど、例に漏れず結構やらかしてます。



イメージ 1



ウォーターポンプの隣にオイルワイヤーのアジャスターが付いていました。

これ方向を変えることが出来てさらにアジャスターも付いているのですが


イメージ 2



動かないかと触ってたら折れました。もともと
真鍮製のパイプが鉄製のブラケットに付いてたのですけどサビていたので
動かないかと色々とやっていた所ポッキリと。

この部分も多分に漏れず、部品は出るのですが注文したら、送料と合わせて1万とか
言われるような気が相当に匂って来ますのでなんとかします。。。


イメージ 3



取り敢えず残ってるパイプをドリルで付いてタップでネジを切り


イメージ 4

ステンレスのパイプが有ったのでベンダーで曲げて作りました。
放置車両にはありがちな様な気もしますけど捻じ切るとか舐めるとか結構あります。

ネジ、回らない事が殆どですし。それでも何とか対処してます。

次、(^_^;)
クランクケース割るときですけど、ギアセレクトのシャフトが中々抜けないので
よいしょって無理矢理引っ張ったのですが


イメージ 5



ギアドラムがこんなになりました。
わかりにくいですね。


イメージ 6



シャフトに付いていたスプリングピンが折れてます。思いっきり。
入れ替えれば済む話なのですがこんなのもやっています。(^_^;)

本日は、


イメージ 7



この腐ったサビだらけのオイルポンプ。
どうやって使おうかと考えて取り敢えずサビを落とそうって事でサンポールにぶち込みました。
えらい長い時間泡が出てるなぁって思って引き上げると


イメージ 8



どうもアルミだった様でサビどころか本体までボコボコになりました。
マグネットで確認も怠ってましたので仕方ないですけど、余り頭が良くない行動です。

ついでですが、ダメなオイルポンプの別のやつって探してまして
先日の2stミーティングの時にTZR初代のオイルポンプ似てるって写真撮ってまして


イメージ 9


同じミクニ製っぽいし使えるだろってヤフオクで落札しておきました。
到着したんで現物確認してみたのですが



イメージ 10



中のクランクのサイズが別物、そりゃかたや50ccでもう片方は、片バンク125cc
博打打つのも良いですが宝くじ並みに外れます。諦めてガレージの肥やしになってもらいます。

そんで、アプリリアのRS50のポンプなら使えるだろって落札しました。


イメージ 11



ドラコンはミクニ製、落札したのは、デロルトの形が違う別のものでした。
ミクニ製なら、エンジン拡大時のオイル増量の方法も見えてるのですが、
形式が全く違い動きも違うのでちょっと困ってます。
ドラコンと同型のオイルポンプは、ebayで出るのですけど一万円します。
かなり、高いです。

って事で、部品が無いと結構、こういう事多いです。
部品が出る絶滅危惧種バイクに乗っている方は、しっかり、確保しておきましょう。

んで、最後ですが


イメージ 12



今回使う、MXS製のクランクストロークがノーマルよりも若干伸びておりますので
クランクケースの加工をしないとダメなのですね。


イメージ 13



こんな感じで当たるんで削れとインストールマニュアルに書いてありました。
DIOとかにロングストロークのクランク入れる時も同じ事しますけど、
どうも、確認してみたら本当に削らないとダメみたいです。


イメージ 14



フライス使いましたけどこれは、失敗しなかったです。
さすがにオジャンにしたら7万ブッ飛ぶのでかなり慎重にやりましたんで上手くいきました。
ちなみにポンプは、500円とかなので気合いの入り方も違う様です。
もう少し反省して必死にやる様に努力します。