なんか・・・無理なのかなぁ(;´Д`)

なんか外見だけ写真だとピカピカに見えて一見まともそうな家のRVF400ですが・・・
本日は、指のケガの病院行きがありましたのでついでに一日休んで
優雅な3連休を取得して本日午後からレストア&補修箇所チェックを行いました。
病院のネタは、可もなく不可もなくまだギブス着けとけって事なので
大人しくギブスのまま、帰ってきました。

イメージ 1

さてさて、いつものようにRVFをヌード状態にしていきます。
今回は、フロント側、エンジン回りの確認をするためにサイドカウル、アンダーカウルを
外して、ついでに清掃もやろうかという状況です。

イメージ 2

当然、タンクも外してエンジンの確認をしようと思いまして
さっさと下ろしてしまいます。
カウル着けた車体もいいですが、エンジン丸出しにするとまたセクシーです。ヽ(´ー`)ノ

イメージ 3

んでもって到着したときから気づいては、いたのですが正面向かって右側のサイドカバーを
固定するステーですがこっちは、しっかりとついておりまして、固定できているのですが・・・

イメージ 4

反対側は、折れております(;´Д`) 
実を言いますとリアフェンダーを先日掃除している時に中からヘンな金物が出て来たんですね。
何の部品かなぁと思いまして、あっちこっち見て探してみたわけですよ。
んで結果がこいつでして、しっかり車体の工具入れスペースに置いておいてくれたので
いいんですが、これ折れたのをどうやって付けるの?って所で困っております。
ヤフオクにアルミ溶接棒って事で売っている商品があってトーチで炙って
融着させるものがあるのですがそれを使って付けるかそれともアルミ溶接を
やってみるかって所で悩んでおります。
RS50の時もサブフレームのエンジンマウントが取れておりましたので会社にて
溶接をやったのですが、今回は、融点が低いアルミなのでかなり引いております。
間近に業者もおりますのでお願いしようかと思っていまして
さてさて、結構、乗るまでには、クリアーしなければならない問題点が
山積みです。

イメージ 5

取りあえずあまりに汚かったので車のシャンプーでガシガシ洗いました。
ブラシ使って洗ってみたけれど届かない所とか錆が回ってどうしようもない所とか
結構、状態は、厳しいです。

イメージ 6

んでもってこいつも前オーナーが外したままにして、知らんぷりして送らなかった
タンクの下のカバーです。
こいつも偶然に無いことに気づきまして。
さっさとヤフオクにて偶然出ていた商品を落札購入いたしました。

イメージ 7

本来は、こういう風についているらしいです。
何かと部品が無かったりするのは、洒落になりませんね。
てかさぁ。まともに組めないならバラさない方がいいんでない?って
真面目に思います。職業がそれ系なので最低、現状復帰させるのって
当たり前なので、これは、かなり酷い扱い方ですね。
ちなみに家の車の方も似たようなことがありまして部品くらい
まともに復帰させろよと思います。

イメージ 8

んでタンク回りのゴム類ですね。こいつらも前オーナーが外したまま
戻さなかった部品だったりします。
最初、家に到着した時に何かタンクがグラグラと動くのですよ。
そんで、ホンダさんのレーサーレプリカってレース転用した時のために
タンクが取れやすいようになっているのかなぁって真面目に考えていたのです。
しかし、それにしては、おかしいって頭の中にありまして
ネットでタンク回りの形状とか部品配置が見える写真を探したわけです。
結果、タンクの左右のゴムが2個共ないぞって気づきまして
さらにタンク後側のゴムは、完全に破損していて、結局ヤフオクにて
新品パーツをまとめて出品している北海道の方から落札して
送っていただきました。その節は、助かりました。

イメージ 9

無かったのは、このパーツですね。
普通グラグラしてたらおかしいだろって気づくんだけど
まじめにレースに転用したときに外しやすいようにって思ってたσ(゚∀゚ ∬オレって・・・

イメージ 10

さてさて、タンクは、無事に復帰できました。

イメージ 11

くびれの始まる所の下側の黒いパーツがそれだったりします。
これだけパーツが抜けてるって事は、さらにありそうな予感がします。

イメージ 12

こいつは、タンク後の固定ゴムです。
ゴムの下半分タンクを固定する部分がまるっきり千切れておりました。
どうりでタンクがグラグラするわけだ。

イメージ 13

さてさて、まだまだ続く不具合点、ラジエターのブリーザータンクの接続部分の真鍮の部品が
腐って落ちております。少し前のブログでホースが千切れているって書きましたけど
これって最悪だよなぁ・・・
大体、クーランドのブリーザータンクのラジエター水が全く無かったんで
普通の人なら気づいているはずなんですが、それともフロント側にラジエターやら何やら
ぶつかった気配がありましたので事故ってそのままなのか、何とも言えないですね。
その内、ラジエターごと交換してしまおうかと思っています。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん


イメージ 14

さらにタンクカバーですが正面下側にゴムがついていたはずですけど
そいつが無くなっております。

イメージ 15

仕方が無いので会社からパクってきたU字ゴムを取り付けました。
若干形が違うのですが、現状保護的な役割しか考えられなかったので
取りあえずオリジナルじゃ無くてもいいやってくっつけたけど。
こんなもんでしょうねぇ・・・・・

イメージ 16

前オーナーが出品時にメーターギアーが渋くて動きが悪いですって言ってた部分です。
アクセルシャフト側にメーターコネクターがあるのですが当然割れております。
さてさて、ワイヤーがおかしいのかメーターがおかしいのか気になる所なので
順を追って、原因を探っていきます。

イメージ 17

取りあえずメーター側のワイヤーを開けて回るかどうか確認してみたのですが
全く動いておりません。てか固着しております。
これは、間違いなくギアーの分解清掃、ワイヤー交換ですね。
すでに予算は、底をついておりますので、この部分もその内に直すって事になります。

イメージ 18

さてさて、半日掛けて行った作業ですが、まったく先が見えなくなってきました。
本日の病院の帰り道に市内のバイク屋に車検見積もりを聞きに行ったのですが
なんだかんだで15万の提示でした。
内容は、ナンバー取得、車検、タイヤ交換、フロント倒立サスのシール交換です。
お金は、すでに底をついておりますので全くいつになるか予想が着きません。
現状、走ると言うことと、車検時にタイヤ交換とメーターギアー交換が
必要との事で落札しましたが既にめげておりまして、ここまま転売って考えが
何度も頭の中を巡りました。
車検付き車体を購入しても実際は、もっと安いので今回は、安物買いの銭失いって
言葉がピッタリと嵌りました。
オークションでバイクとか車買うときは、多少遠くても現物を確認して
各所、状況を把握した方がイイと思います。
なんか、直すの面倒って思ってるのが本音。
買った自分の自己責任なのは、わかっているけど。ここまで酷いのを
流すってのが信じられません。
この車体、説明だと即乗れるようなことしか書いてありませんでしたが
まだまだ、乗るには、修理が必要なようです。
転売するかなぁ・・・