犯人は誰だ!!メーターギアー編

先日、何処が悪いのか探したメーター回りなのですが
あれから気になって気になってしょうが無かったのでRVFから外して
検証してみることにしました。
メーターケーブルは、固着してまったく動かなかったので放置して
メーターセンサー部分を取り外して家に持って帰りました。

イメージ 1

サービスリストの21,22の部品ですね。
さすがにネットで検索して画像を探して、確認してから抜いてきました。

イメージ 2

取りあえず外してきましたが、さてさてどんなもんかと思いまして
手で回してみることにしました。
先日検証の時は、一応回ることは、確認しているんですが・・・

イメージ 3

樹脂製のカラーは、完全に舐めております。
ワイヤーが固着してこうなったんだと思ってたんですが

イメージ 4

取りあえず上側にギアオイルを入れて浸透するようにして

イメージ 5

グルグルグルグルと正転させると問題なし。
んじゃ、逆転させてみようとやってみたら、これがなんか途中で止まってしまうんですね(;´Д`) 
って事は、バイクをバックさせたらまた新品の樹脂カラーだけ入れ替えても壊れるやん。
そう思いましてさらに正転、逆転とグルグルグルグルグルグルやってると

イメージ 6

これが何か、きたねーオイルが出てくるんですね。
結局、この後、3時間くらいグルグルってやってました。
なんとか逆転の引っかかりは、無くなったんだけど
壊れた樹脂パーツ買わないとなぁと思っていじくってまして
んでひらめいたんですよこれがヽ(´ー`)ノ

イメージ 7

で、こうなりました。
んーわかりにくいですが瞬間接着剤でくっつけちゃったんですね。
また、ギアーが引っかかって動かなくなったら間違いなく瞬間接着剤が
外れるので取りあえずレストア中の間は、これでいいんじゃないかと思います。
その内、この2個は、新品買う予定にしておきます。

んで、後は、ワイヤー買うだけで取りあえずメーターは、動くようになると思います。
しかし、この後でメーターが固着してたって落ちは、勘弁して欲しいですね。
ありそうな予感も若干しているんだけど、さすがに怖くて確認する勇気は、無いです。
メーター分解するのは、RS50のパネル交換になんどかやっているんだけど
それでも壊れてたらかなり出費になりますからねぇ。