リアをストリップにしてやろう。

最近は、夕方でも大分明るくて会社から帰ってからも若干ガレージ作業が出来るって
按配でやっと冬眠状態から抜け出せるって季節になりました。
実際は、仕事の方がバタバタしてたりしますがその辺は、定時でしっかり帰宅って
完全に切り分けて、やっと自分のペースで動けるって日常です。

明るいから何するって当然、DTを触るに決まってます。
この辺、現金なもんで一回ペースが出来るともう止まらないって具合で
時間がある時は、触ってまして本日は、フレーム側の分解に掛かりました。

エンジンがあんな状態なのでフレームも結構汚れているのですが
オイルが漏れていたのか油と泥が混じった汚れが堆積してまして
これ、きったねぇとかとも思ったりもしますがしっかりコーティングされてるんで
意外に状態は良かった様に思います。


イメージ 1



もっとも錆びてる部分は錆びてますけど、本体がボロボロって訳でもなく
スイングアームに見えるように表面にサビが出てるってくらいです。
表面だけの腐食は、落として再度塗って仕舞えば良いのでそれほど問題でもありません。

リアフェンダーが割れて針金で止められてたりしますがフェンダーレスにすれば問題無いですし
この辺は、オーナーにお任せ致します。
今回は、フレーム含め足回りまで仕上げる予定になってます。
素材としては、良いんですかねぇ。シリンダー1個ですし。


イメージ 2



これピリオンライダーハンドルなんでしょうか、一部サビは出てますが状態は悪く無いです。
サビ落とししてブラスト吹いて塗装すれば終わりです。
ちなみに今日は、バラすだけなのでどんどん分解していきます。


イメージ 3



エアクリーナーは、オイルと泥でコートされてます。
若干、白く色が抜けてますけどボロボロって訳でも無いです。
これなかなか抜けなくて、引っ張ったり回したり、この時期のバイクで
こんな整備を考えてない状態なので今の詰まった現行車は、どうなのかって
思ったりもしますね。


イメージ 4

反対側のバッテリーケースも似たような感じ、こっちの方がオイルタンクに近いので
余計に油塗れです。


イメージ 5




で外すとモノサスが出てきます。薄汚れてますが取り敢えずは大丈夫なようです。
摺動部にサビも出てませんし、普通に使えそうです。
交換とかそういう事になると偉くお金がかかる部分ですが自分はノーマルで良いんじゃ無いって
考えの人なのでそのまま掃除して使います。
語れるセンスも有りませんしねぇ。


イメージ 6



後は、フレームとサスになりました。ここまで来たら掃除もメンテも楽ですね。
結局の所、最後の一つまで分解して見てみたいって欲求が有りそれに突き動かされて
ここまでバラバラにしてまして、ある意味、ストレスの解消になってたりします。
油塗れの 部品触るのは流石に辟易しますが綺麗になって行くのは、快感です。