YAMAHAのコックの部品が到着


イメージ 1

YAMAHAのコックの部品が来たんでさっと付けました。
電気は、とっちゃんさんにお任せしたんでやる事も無く。
駐車場の20m四方をグルグルと回って今日のバイクのお付き合いは、ノルマ達成。
しかしサーカスの熊じゃ無いんだから他にやる事無いのかって思いながらもボーっとしながら
グルグル…この辺、主婦が洗濯機の回るのを見てる様な状況ですでに何か悟った様な
そんな気分でグルグルと回りから見たら間違いなくアレな人なのですが
おまわりさんは呼ばれなかったので、またなんかしてるくらいだったのかも知れません。

そう言えば、来た部品ですが何かの陰謀の様にYAMAHAさんは、コックの中身設定して
いないんですね。右側2点が該当のコックの中身のパッキンとオーリングなのですけど
素人さわるなよ、メーカーに任せとけって意向がヒシヒシと感じられるのですが
もう、部品の一つまで売ってくださいよってこっちからしたら言いたくもなるんですけど
このナンバー無しの部品ですが何処から仕入れて来るんですかねぇ。
オーリングは、ともかくパッキンは、ゴム板切っちまえば買わんでいかったやんとか
今更ながらに思うのですがこの後、とっちゃんさんの元でダラダラと垂れ流された日には、
色々書いておいてこんな所で手を抜いてとか恐ろしい想像もしてしまいますので
部品があるなら買っちまえって大人の対応をしてお茶を濁すわけです。
ちなみにシリコンケミカルで漏れは無くなったのですけど、何処まで持つかわからないので
これ、入れ替えで正解だよなぁって思いましてオーナーが手を汚さず乗れるのが良いなって
考えていますけど、そのクセ電気丸投げしてしまいますので書いてる事と行動が
違うじゃ無いかぁってお叱りを受けそうな気もしますが餅は餅屋って事で
電気がプロフェッショナルなとっちゃんさんの方がウチより何倍も良い記事書いてくれるって
適度にプレッシャー掛けておいて(*^_^*)
自分、メカニカル部分だけしか興味無いんでまあ良いかぁって色々考えて
今日も夜が更けて行くわけです。