さぁ、エンジンを乗っけよう。

 先日、メンテを終了したHBガンマのエンジンを本日は、乗せてやろうと
ガレージに向かいました。
実際は、あまりの朝の寒さのために昼頃まで布団の中でもそもそとしていまして
結局、ガレージに向かったのは、正午のことでこの辺、気合いが無くだらけてるのが
見えます。
 まあ、直した所でナンバー無いし、いつ天候が崩れるかわからない冬の時期ですので
その辺は、かなり適当な案配でやってます。

 ってことでガレージに着いてエンジンを載せ始めました。

イメージ 1

 取りあえず半分乗っかってます。さすがに2stのちっこいエンジンといえども
結構な重さがありますのでガレージまで車で運んでって四苦八苦しながらの取り付けになりました。
完全にカバーやら何やらが全て着いている状態で乗せようとしてますが
最終的にチェーンカバーやらヘッドの水冷口の部分など必要に応じて外したりって事に
なりましたので結構、時間が掛かっております。大体ここまで乗せるのに30分ほど掛かってますし
2度とエンジンなんて下ろさないぞってのが本音ですね。(;´Д`) 

イメージ 2

 かなり苦労して所定の位置に納めました。
外れたチェーンカバーやらが苦労の後を忍ばせます。
まあ、がらがらで線が少なく見える原付に比べれば、見た目がいいのでここまで来たら
苦労がふっとんでしまいますね。

イメージ 3

 さらに反対側から写しました。
バイクの車体の重さの大半がエンジンなんですよね。
フレームだけだと片手でも持ち上げられるのにコンパクトといえども、さすがに
重量があります。ギアオイルは、後で入れれば、よかったってこの時に後悔です。
まあ、いつ付けられるかわからない状況でしたのでオイル無しで
サビさせるよかは、いいのでその辺は、諦めてますね。
実際、ここまで来るのが長かったなぁって感慨深いです。
 エンジン乗ったら調子も出て来ましたので配線やら補機類まで一気にかたづけてしまいました。

イメージ 4

 やりにくいのでタンクも下ろしたのですが下ろしたついでだったので
ハンドルスイッチも新しいモノに入れ替えてます。

 当然、錆を嫌ってエンジンカバーのボルトは、ステンレスに全て交換してます。
ネジが錆びて取れなくなったらヤダってのが破断率に勝ってますし
応力の掛かる部分では、無いのでこの辺は、無問題ですね。

ここまで来たらもう完成って感があるのですが実際の所は、フロントタイヤの交換やら
リアブレーキの再塗装やらが残ってますのでまだまだ、時間が掛かりそうです。
取りあえずチャンバーが着いたらエンジンは、掛かる状態になるので
それまで放置ですかねぇ。
さっさとチャンバーが手に入るのを期待してます。