レベルセンサーよ!!おまえもか・・・(´;ω;`)ウッ…

 ってことで3連休の最初の日みなさまは、いかがお過ごしでしょうか。
うちは、思いっきり仕事でして会社でインターネットしたり、携帯弄ったり(;´Д`)
ってな、具合で今日は、会社に行っておりました。

 暮れも押し迫るこの時期なので片付けやら何やら忙しいとは、思いますけど
ウチの場合は、帰ってからまたKR250を触るわけです。

 今回は、バラしながら補修場所の確認を行いバラし終わったら一気に部品の修正、補修って
思ってるんですけど、これが一筋縄では、行かなくて結局、触りたくねぇーくせーって言いながら
なんとか、触っても大丈夫かな?大丈夫だなって位まで持って行ってまして
これがこれで結構時間が掛かって、終わるのいつだよって具合で進んでおりません。

 それでも手は、しっかり動いておりますので意外にエンジンを目覚めさせるのは、
早いかも知れません。さっさと動くのだけは、確認したいですねぇ。
まあ、ネジ一本に至るまで、バラバラにする予定なのでまだ先の話って事になるんだけど。

 今の所は、大きな変更点は、無いって思って進めていたのですが
先日、驚愕の事実が判明しまして、動いていたはずのCDIが再度確認したら、パンクしておりまして
急遽、対処の模索中です。その辺は、改修時に追々ネタになりますがバラし終わって
概算で掛かる金額が見えた時に検討しようと思ってます。

 で、長くなりましたが本日は、またまたタンクの中身レベルセンサーに行きます。
これも結構な期間、腐ったガソリンの中に鎮座して瞑想している修行僧のように
じっとしてたわけで良い状態に仕上がってました。

イメージ 1

 本体は、タンクの下側この部分の中に潜り込んでおります。
外から見えない部分だから放置してやろうかって逃げを打ちたくなるような異臭が
部屋の中に相変わらず立ち込んでいるんですけど、さっさと片づけて掃除しないと
いつになっても終わらないので意を決して開けてしまいます。

イメージ 2

 上の方のクロメートメッキに仕上がった比較的綺麗な部品が当のレベルセンサーになります。
下から見るとカバーに覆われていただけあってひたすら綺麗に見えますね。
しかしながら、タンク内の惨状が先回だったかの状態ですのでまったく期待は持てない絶望状態って
そんなのが予測されるので結構、おいおいって惨状を期待しながら開いてみました。

 で、さっさとボルトを外して見てみるとこれがやっぱりニンマリってしてしまう状況でして

イメージ 3

 まるで失敗したコロッケってな具合で奧さんがごめんね。しっぱいしちゃったΣ(^∀^;)
って、そういう絵が浮かぶような・・・・・まあ、レベルセンサーには、全く見えないです。

 こんな時のためにパーツクリーナーやらケミカルを数種買い込んでますのでそいつらに
活躍して貰いましょう。

イメージ 4

 このままだと触るのに躊躇しますのでクリーナーをぶっかけてしばらく放置します。



しかし、クリーナーを掛けても全然、改善する気配がありませんので、当ファクトリー秘密兵器の
ドレメルを登場させてステンレスブラシのセットと共にぐぁぁぁぁって削ってしまいます。

イメージ 5

 んでも、中は、腐食が進んでしまってまして、メッキは、落ちて痘痕だらけになってます。

イメージ 6

 これは、これでそれほど悪くないので痘痕は、行かす方向でこのまま、タンクのコーティングを
行う時に同時に処理しようかな。
ちなみにこの部品、KR250の当パーツは、廃盤になってますけど、見た目共通部品が
センサー部分だけに限って言えば、ホンダ車、ヤマハ車、スズキ車共に供給は、1箇所かって思うほど
同じ部品がオクにあるので、不具合があってもセンサー基盤から上とアームさえ生きてれば、
組み替え復活する事ができます。

ガソリンのレベルゲージが変な動きしてる人は、試してみて欲しいですね。

イメージ 7

 センサー基盤は、こんな具合で昔のラジコン少年なら、おぉ、巻き線抵抗だって
懐かしく思うような部品です。って今もラジコンって巻き線抵抗あるのかなぁ。
アンプ主体になってこんなの無さそうな気がしますけど、似たようなのにスロットカーってヤツの
コントローラーの中にも同じようなの入ってましたけど、スロットカーって何?って人が
多そうで思いっきり年を感じてしまうのが悲しかったり・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

イメージ 8

 で、補修は、後回しって事にしてますので本日は、こんなもんです。
こいつに耐油塗装してしまえば、綺麗に見えるしテスターで確認して規定範囲で
抵抗値が出てましたんで、こいつは、使えますね。
ちなみに最初、導通が上手くいかず動きがぎくしゃくしてたのですが、アームの回転部分の
錆が絶縁状態になっていて、電気が通らないってのが原因でした。
上手くガソリンのゲージが動かないって人は、その辺も確認して掃除すれば使えると思います。

 最後に落ちがあって

イメージ 9

 本体アース線の銅板が腐食に負けて折れてしまいました。
後で塗装した後にハンダ付けですね。
この程度の補修ならいくらでもOKなんで・・・この程度で終われば、いいなぁ。
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)