練習練習

 3台分有るエンジンの内、すでに1台は、ドナー化しておりまして、
ガレージ内共食い状態が始まってクライマックスにさしかかってるKRですが
これ、副会長宅からドナー車体1台引っ張ってこなかったら、先が見えない状態に
なってたのが想像出来ますが、とりあえず今の所、虫の息ながら生き長らえておりますので
ブログは、続く事になります。(;´Д`) 

 件のプライマリーギアですが取りあえずドナー車体のヤツを練習がてら
抜き取ってきました。

イメージ 1

 KR扱ってるブログやらサイトでは、間違いなく出てくるこのギアですね。
カワサキさん、KRにこんなの付けちゃったからカワサキのショップから嫌われて
ユーザーからも見捨てられるって位の飛んでもない設計のギアって事で認識してます。

 これKRエンジンの2機のクランクシャフトの同調を取るためだけにいるって苦肉の策らしいですが
どうせなら、漢らしく振動上等、レーサーレプリカだから同爆ってくらいに
思い切りよく行って欲しかったのですけど、180度爆発させるためにこれが2個入ってるって
仕方ないって言えば、仕方ない部品です。

 ミックさんのお知り合いのKRマスター鉄馬さんからも助言戴いてまして
取りあえず、どういうモノか見てみようって事で外してきたわけですが

イメージ 2

 こんな感じでオイルシールが当たる部分が錆びてまして、これ腐食して錆びたオイルシール
サビが写ってるって状況でした。

エンジン単体なら外見それほど悪くないんですけど、シール類の腐食とか見てると
F3のエンジンも早々に腰下ばらさないと安心して乗れないなぁって雰囲気。

 ちなみにドナーエンジン走行距離12000のそれほど行ってないヤツで乗ってないのと乗ってるのと
状況は、違うのですが恐らくは、似たような状況になってそうな予感がしますね。
シールまで行ってたら、完全に発注しても到着が間に合わずどうしようも無いのでアウトなんですけど
その辺は、運が良ければって事で確認だけは、やっておかないと駄目かなぁって考えてしまいました。

 ちょっと内燃機関の設計年代考えても寿命が短すぎって考えてしまいますけど
この辺がカワサキなんでしょうねぇ。
おそらくショップレベルでこの仕事をやって下さいって頼んでも余程の好き者じゃないと
受けてくれないだろうってのが正直な所。

 プライマリーギアーにアクセスするまで30分って所ですけど、さらにそれに調整作業が入ると
尻込みするのが正直な所で無理です出来ませんって言われるのが落ちって気がします。

 それこそショップに持って行ってカワサキか?!って言われるのがオチだよなぁ。
維持してるユーザーさんは、騙し騙しでも凄いなあって思ったり。

イメージ 3

なんにしろクリップ外さないと測定も出来ないのでボルト圧縮してさっさと外して見ました。

イメージ 4

中は、こんな感じで皿バネいっぱい入ってます。
もう少し汎用性があってもとかも考えたけど、これたぶん、高圧力必要だから
皿バネにしたんだろうなぁって思える機能ですね。

取りあえず、ドナー機プライマリーギアを測定してみました。

 たぶん、KR持ってる人しか見てないだろうから、恐らく測定値の標準は、知ってると思って
省きます。

イメージ 5

実測は、50.3と49.7
片方は、もう終わってますのでドナー機エンジンを代わりに乗せても
似たような状況になるって事ですね。

 傾向を知りたかったので実験で見てみたのですけど、この分だと圧力が落ちて
再調整が必要なのは、どっちだかわからんけど片側一個だけって事で理解しました。
一個検討してみれば、傾向は、ほぼ見えるだろうって判断入ってます。

ついでにこれ1セット持ってる事でシム1.2が2枚 0.8が4枚ですので
プライマリーギアに関しては、シム調整のみで完了出来そうです。
問題になってくるのがバラす時に破損するであろうガスケットですね。

 もちろん、デイトナやらホームセンターの紙ガスの存在は、自分本職なのでわかってますけど
問題は、使えるサイズが取り寄せとかになるんでこの辺がネックになってます。
北関東の西風さんに助言貰いましたけどアストロあるけど主要商品取り寄せショップなので
ちょっと無理があります。
ガスケット代用品は、ちょっとだけ考えてどうするか決定してるヤツがありますが
どうせなら無傷でガスケット抜きたいのが正直な所。

 明日には、本番ってやってしまう予定で。でも失敗したら早々に白旗上げてNSRですね。
今のウチに宣言しておいても良さそうな雰囲気です。