連休最終日、ソロツー大谷ダム

 休みの最終日、家でゴロゴロとしようかと思っていたのですが
なんか、せっかくの晴れだし、ダラダラしてるのも勿体ないって思いまして
またまた、RVFに火を入れて走りに行くことにしました。
トリップメーターは、100キロって所で残り60キロほど無給油で走れますし
実際、ワンチャージでどの位走るのか知りたいってのもありまして

以前RVFで行ったことのある、下田の大谷ダムをめざしました。
大谷ダムって言えば、その先は、点線国道289号線ってやつで完成は、平成30年
気が長い話でしてここが出来れば、田子倉経由の国道252号線を回りグルーっと帰ってこれる
丁度良いコースになるのですが、そんな都合の良いコースが出来るのは、まだまだ先になりそうです。

さすがに点線国道を走るバイクと勇気は、ありませんので今回は、入り口の大谷ダムまで行って
ガソリンどの位使うか確認って事で出発しました。

結局1時間も掛からずに到着致しまして、ダムサイトにてホケーっと見ていた次第です。

イメージ 1

とりあえずお約束のRVFのショットですが、そろそろ、飽きてきましたねぇ。

イメージ 2

さてさて、この大谷ダムですが、もうちょい下に笠堀ダムってのもありまして
こちらは、完全に昔からのダムって感じなのですけど、今回行った大谷ダムってのは、
ダムの中央に噴水があったり、なんか公園の池って雰囲気で実の所あまり好きで無かったりします。

イメージ 3

ダム本体は、このようにコンクリクズのようなものを堰にして固定部分を作ってあり
みためは、あまり宜しくありません。

イメージ 4

放出口は、こんな感じで3面コンクリの干からびた川って感じですね。

この辺が嫌いな要因だったりするのですが、これは、下流の災害保護のために作ったのですかねぇ。
資料館が併設されてますのでその内覗いてみようと思います。
あんまり、気がないのでいつも放置でさっさと帰ってしまいますので見たことがないんですけど。
今回も多分に漏れず、興味が無いので見に行きませんでした。一人だと面倒で(;・∀・)

イメージ 5

ほけーっと眺めていると丁度一時で何か、へんなオブジェの鐘がなり始めました。
人は、いるかと言いますとブラックバスを釣りに来ている、少数の方々と
バーベキューをやってる少数の方々と・・・
あまり人がいませんけど、何か、無駄な金を掛けすぎてるような気がします。
観光地には、絶対になりませんからねぇ・・・・・

きっと国道が出来たら、ここは、バイクが沢山集まる場所になりそうな気がしますが
完成は、平成30年・・・まだまだ先のお話です。

現状の状態でも行ける所までとか思っているのですが今回は、ガソリンがギリギリで
さらに近隣にガソリンスタンドが無く、さらにさらに、携帯は、圏外でさすがに
単独で奥地に向かう気には、とても怖くてなれませんでした。

この先の道は、その内って事でヽ(´ー`)ノ