ジョルノのエンジンを開けてみた。

 4月に入ってやっと仕事の方が落ち着きましたので土曜も休みって、
本日はエンジンの状況の確認をする事にしました。

 何にしろ圧縮の無いエンジンって事で購入してますので
どういう状況か見たかったってのがありまして、と言いつつ何時もの休みのごとく午前中は、
ずーっと寝続けて午後になってからやっとガレージに向かうって為体。
 
 オマケに途中から雨は降るし散々な事になってしまいました。

 雨が降る前にガレージ内に逃げ込んだので何てことは、無かったのですけど
明日も雨って予報が出てますし、どうも気持ちのいい休日ってのから縁遠い事になってますね。

 って事で今回は、取りあえず機関の状況の確認って事でリアのカバーから取り外しました。
このジョルノですが、色は、全オーナーが塗り替えておりまして、綺麗な状態なんですけど
やっぱり若干のヤレが目立つので塗り替えするかなぁって正直思ってるのですが
このカラーそれなりに気に入っておりまして、昔のSA、RX-7のメタリックグリーンに酷似していて
いいなぁって思ってたりしますので塗り替えるならやっぱりこの色でいいやとか思ってます。

イメージ 1

 おそらくそれなりに走ってた車体なので予測してましたけど、結構汚いですねぇ。
スクーターなんて下駄と一緒で乗りっぱなしってのもありそうだし、人によっては、
愛車の掃除なんて一切しないって方も居られますので例に漏れず、良い状態に朽ちてるような
印象を感じます。

イメージ 2

 エアフィルターを空けて見ました所、やっぱりグズグズになってまして、この辺もありがちな印象を
拭えませんです。ちなみにウチのNSRは、例年タンクを下ろしてエンジンの確認とかフィルターなんかも
頻繁に外したりしてますのでここまで酷くなってないのですが、確認だけでノーメンテで行けそうな
具合ですので気を抜いたら走れるから良いだろって事になって、ボロボロになりそうなので
やっぱり、折を見てカウルなんかは、気合いを入れて外して見た様が良さそうな気がしました。

イメージ 3

 エンジンは、ボアアップキットを入れてるって事でしたけど周りに体積してるススキの穂が
状況を物語る状態になってます。
エキパイ接続部から若干の排気漏れの後が見られましたけど、エンジンそのものの外観からは、
壊れたエンジンってのを臭わせる気配は、無いですね。

イメージ 4

 適度にヤレて磨き甲斐のありそうなエンジンになってます。内部の状況によっては、そのまま
使おうかとも思ってたのですけど、錆びてる所を見たらさっさと新品を入れた方が良さそうな
気がしてきてます。

イメージ 5

 エキパイで詰まってて熱が籠もってって可能性もあったので吹いてみたのですが
詰まってる気配も感じられないのでこれが原因じゃ無さそうです。
 これは、このまま塗装で使えそうな気もしますけど、見た目ちょっと変えたかったので
別のチャンバーを購入してます。まだ来てないのでその辺は、その内にネタにしますね。

イメージ 6

 いよいよ、ヘッドを外しました。
刻印が打ってあったのでわかったのですけど、先回ネタにしたシリンダーと同じ会社の
品物みたいです。自分が買ったのは、ヘッド無しのシリンダーのみなのでこいつは、磨いて
使うことにします。適度にカーボンが堆積してますけど、状況は、全く悪くなくこのまま使えそうな
具合のシリンダーヘッドでした。

イメージ 7

 で、走らなくなった原因は、これですね。しっかり焼き付いてシリンダーと共にガリ傷付いてました。
実は、カウルをバラした時にオイルタンクのオイルがカラになってまして、その辺が原因かと
思ってましたけど、当たりのような気がします。
 
色々と調べてみるとオイルポンプの改造とかやってオイル量を増やしてる方もいたので
ボアアップした車体に対してのオイル量が少なかったのか、オイルが切れても走ってたのかって
そのくらいしか、想像できませんでした。

イメージ 8

 本体の方も試しに磨いてみたのですがそれほど酷い状態でもなく逆に掃除してないけど
保管状況が良かったのか綺麗な状態でした。
 エンジンが掛かった後にどこまで分解するのかって確認しながらやってたのですけど
一回、全バラして磨き込めば、良い状態に仕上がりそうです。サイズも小さいしそれほど
手間も掛からなそうです。

イメージ 9

 先回、紹介した買ったシリンダーとの比較もしてみました。
入ってたシリンダーは、ボア48mmの74.9ccってやつですね。KN企画辺りのシリンダーなんでしょうか
鉄シリンダですので思いっきり錆びてまして、これブラストなりで磨いて使うってのも
お金が掛かりますのでやっぱり入れ替え方向にしておきます。

 自分が買ったのは、ボア49mmの78ccって所でアルミシリンダーでして、どっちが良いかは、さておき
まあ、新品にしておいた方が無難そうです。

 ちなみに50mm水冷仕様のヤツが売ってる事に後で気がつきまして、その内壊れたらそっちにするかな
って思ってたりします。もちろんお値段も張りますので現実味がなさそうなのですけど。(;´Д`) 

イメージ 10
 
 最後にキャブレターですがちっこ~って思うほど小さく、2stクォーターを見慣れた自分には、
やっぱりかなり小さく思われまして、シリンダーの排気ポートとか計測したら25mmほどあったので
全然役不足の感が感じられました。
 
 家にガンマのTM28が在庫が結構ありますのでそっちに入れ替えようかと
思ってます。少しは、違うかもって思ってDIOのキャブも買ってみたのですけどこっちの
キャブレター開口は、17mmほど、違いは、そんなに無かったです・・・

 本当ならPWK28に入れ替えたいのですが、以前買ったモノは、RS50にくっつけたまま
引取先に渡してしまいましたし、この辺も財布とエンジンの状態と相談してから考えることにします。

 ほしいんだけど、結構高いんですよね。本気になってこのジョルノに投入してたら、さらに
ビンボーになるのが目に見えますので今回は、適度に走るようにって事にしておきます。